サルマタハカマ(ローライズ)|SVコットン/化学染
ローライズのサルマタハカマ、人気の厚地コットンで

堅さも心地よい。 どうぞハードにヘビロテしてください。

とわでざいんでは度々「育てなくていけない素材」が登場します。
その中のひとつ「SVコットン」。鞄に向いているのでは?というような堅さですが、他の衣服よりも念入りに「洗いがけ」をしているのでカバンのような堅さではありません。ご安心を。
その素材がサルマタハカマになっているので とにかく丈夫です◎
この丈夫さが人気の秘密でもあります。
色々なサルマタハカマを比較。
直線裁断で衣服を作ることで「ファッションのごみ」を減らす

ファッションからの廃棄量は毎年およそ 100万トンを言われています。これは日本だけの数字。自分のものづくりが世界のごみ問題につながっている。そう感じた時に、これ以上布は捨ててはいけないし、衣服は捨てられてはいけない。そういうものを作らなくてはファッションを生み出してはけないと強く感じました。そこから洋服ではなく和服のような直線裁断でどこまでお洒落で動きやすいデイリーウェアが作れるのか、様々なものを作り始めました。スカートやキャミソール。ワンピースなど私の直線衣服との旅のはじまりでした。
すべてはこの農作業着との出会いから

そんな中でふと農家カフェ関係の友人たちと動きやすい野良着会議を開くことに。
東北のもんぺ「サルッパカマ」や「タッツケ」など様々なもんぺのことを知り、また農家であるからこそ野良着の動きやすさへの熱い思いを持つ人々が集まり、アイデアは面白いほどに集まりました。
そもそも野良着というものは、古くからの日本の衣服。着物同様に直線裁断となります。布が貴重なものだった頃、自分で布を織り自分の手で衣服を仕立てたわけです。布が貴重であり「無駄なく使わなきゃもったいない!」という気持ちが今よりももっと私たちの近くに存在したいた時代。人々は1針1針大切に縫い、衣服を仕立てていたことでしょう。
そんな もんぺや着物の美しく、無駄のない構造と、なんと言ってもその動きやすさと言ったら、、、、!!!
日本人の知恵に魅せられながらとわでざいんの「布を捨てない衣服作り」は深まっていき。「こんなに素敵な衣服があるならまだまだファッションで伝えなくてはいけないことはある!」と使命感に駆られたのでした。
平置きサイズでご確認ください。

*素材/綿100%
*天然染めではありません
*サイズ/男女兼用 Mサイズ
*縫製/千葉県
*お洗濯/ネットに入れて 通常のお洗濯が可能です。
漂白剤、乾燥機は使用しないでください。
その他の商品を見る
カーテンワンピース25|再生繊維仕立て/科学染|F
24,200円
ツギハギサロン25|白系アソート
9,350円
定番シャツ|薄手近江麻仕立て/染なし・白
21,780円〜
サルマタハカマ24|近江麻仕立て/染なし|F
24,200円
モジリ袖ワンピース_25|薄手近江麻/染なし|F
27,500円
羊飼いのローブ_25|近江麻仕立て/染なし|F
34,100円
モジリチュニック_2425|薄手近江麻/染なし|F
22,000円
寄生チュニック_24|薄手近江麻/藍染|F
25,300円
モジリTシャツ_25|近江麻Wガーゼ/染なし|F
22,000円
ギャザープルオーバー|近江麻仕立て/天然染
30,800円〜
ギャザープルオーバー|綿ローン仕立て/天然染
24,200円
ラグランロングシャツ|近江麻仕立て/天然染
37,180円〜
ラグランロングシャツ|近江麻仕立て
26,400円
サルマタハカマ(ローライズ)|SVコットン/化学染
20,680円
短サルマタハカマ|SVコットン/化学染め
16,280円
サルマタハカマ|近江麻
21,780円
サルマタハカマ|近江麻仕立て/天然染め
29,700円〜
カーテンワンピース|綿ローン仕立て/天然染
26,400円〜

Copyright 2024